
フード付きカーディガンとお揃いでダッフィー服もプレゼントしました。
ママはディズニー大好きなんです。
今までは地方で暮らしていたけれど
これからは関東暮らし。
絶対に夢の国に行く回数は増えるはずです。
お揃い服で行ったらますますテンション上がるだろうと
一緒にプレゼントしました。
子供とぬいぐるみのお揃い服は喜ばれます!お名前.com

目次
ダッフィーSサイズの服を作るなら断然お揃いで
パーカーの生地と型紙

生地は子供服と同じ生地グレーの裏起毛。
ぬいぐるみ服は着せやすい方が良いのでニット生地はおすすめです。

- Sサイズのダッフィーにぴったりなサイズ
- 以前から何度も作っている型紙
- 市販のダッフィー服を借りて自分で修正を重ねたもの
- ダボダボしてないピッタリ目のサイズ感
ぬいぐるみ服を作りたいけど型紙が・・・
そう思っている方にはお勧めのサイトがあります。
どんなサイズのぬいぐるみの服も作れる型紙の豊富さ!
質問もOKと言う寛大さ!
色んなぬいぐるみ服を作られていて参考になります♪
- 子供の生地と同じ生地を使用(リブも同じ)
- ロックミシンの糸を同じ黒にして統一感を出す
80cmサイズの服は前開きですが
ダッフィーの方はかぶりのパーカーにしました。
ぬいぐるみは日々服は脱いだり着せたりしなくてOK!
なので前開きじゃなくても問題ないですね。
(2023/07/27 23:26:35時点 楽天市場調べ-詳細)
パンツの生地と型紙


パンツも子供服と同じ生地で作りました。
- Sサイズのダッフィーにぴったりなサイズ
- 以前から何度も作っている型紙
- しっぽが出る仕様
しっぽが出た方が断然可愛いです!
- 子供の生地と同じ生地を使用
- 後ろポケットも2か所付けてダブルステッチ
- お揃いでパタレさんのタグを付けました
並べてみました。
ダッフィーのはやはり小さい。


完成後上下2セットでお揃い写真
まずはダッフィーの上下セット。
これだけで見ると子供服の上下にも見えなくもないです。


80cmの子供服上下セットとダッフィーSの上下セット。


横向きも。


やはり子供服と並べたら大きさの違いがよく分かります。
作ってみた感想
今回ディズニー大好きなママに向けて
子供服&ダッフィー服のセットでプレゼントを思いつきました。
思った通り、セットでのプレゼントにママは大喜びでした。
お揃いで着てくれて
着画をすぐに送ってくれたんですが・・・


プレゼント前に撮った写真。


もらって嬉しいお揃い服は作っていてもとても楽しかったです。
裏起毛は暖かくなったら暑くて一緒に着ることが難しいので
また薄手の生地で作ろうと思います。
ぬいぐるみ服なら子供服の残り生地でも作れちゃいます。
手作り子供服をプレゼントする時
ぬいぐるみ服もお揃いでプレゼント!
おすすめですよ。