手作り子供服の袖が狭い問題!脇に布を追加して解決しました。意外と違和感なし

当ページのリンクには広告が含まれています。

nicoです。
今回は趣味のソーイングで友人のプレゼントしたカーディガンについて書いています。

プレゼントに作ったフード付きのカーディガン。

なんと数日後に、お直しの依頼の連絡が届きました!?

でもこれちょっと想像出来ていた内容でした。

完成後の写真を撮った時に思いましたが袖が細かったんです。

あわせて読みたい
hibi+カーディガンをフード付きで作りました!使用頻度抜群のプレゼント 前回作ったステップパンツと一緒にプレゼントするためにカーディガン作りました。 【今回製作した型紙】 hibi+ カーディガン  何かと活躍するはおりもの。 買ってか...

[chat face=”nico13s.jpg” name=”nico” align=”left” border=”none” bg=”red”]やっぱり袖が細かった?[/chat]

[chat face=”hoka1-2.jpg” name=”元同僚” align=”left” border=”none” bg=”gray”]袖が細くて着せたり脱がせたりが大変なんです[/chat]

 

引っ越す前にお直しさせていただきます。

お名前.com

 

目次

hibi+カーディガンの袖の修正依頼!内容は?

元同僚ママの訴えはこうです。

本当にかっこいいから着せたいんだけど・・・

  1.  袖が細くて着せずらい
  2.  窮屈そう(本人は言えないからね。。。)
  3.  中に厚い服を着せられなそう[/chat]

 

私も袖が細いけど大丈夫かなとは思っていました。

袖繰り狭い

丸印の部分確かに狭そうですよね。
黄色で書いたくらいの余裕があってもよさそうな感じはします。

でも完成してるし・・・

[chat face=”nico10s.jpg” name=”nico” align=”left” border=”none” bg=”red”]型紙通りに作ったし・・・子供の腕って細いのかも?[/chat]

と思ったりしていました。

実際、袖から身頃にロックをかけてひっくり返すのが大変なくらい細さは感じていました。

直しましょう!

 

hibi+カーディガンの袖を広げる手順

縫った部分をほどく

ミシン好きさんはたいてい

[jin_icon_bulb color=”#e9546b” size=”21px”]ミシンで縫うのが好き&楽しいんです。

そこにたどり着くまでの作業はそんなにワクワクしない地味な作業です。

  • 型紙の準備
  • 生地のカット&印付け
  • ミシンの針の交換
  • 生地に合わせたミシン糸の交換

そして一番地味で嫌な作業。

それが

[jin_icon_batu color=”#e9546b” size=”18px”]間違ったところをやり直す作業

そのためには

ほどく

と言う作業が必要です。

[chat face=”nico14s.jpg” name=”nico” align=”left” border=”none” bg=”red”]私が大嫌いな作業![/chat]

でもやるしかありません。

ロックの部分ごとカットしちゃおうか?

という気持ちもありましたが
時間をかけて丁寧にほどきました。

[box05 title=”丁寧にほどいた理由”]

  1. なるべくほどかず今の状態をキープしたかった
  2. 本体と同じ生地が少なかったのでなるべく追加生地を少なく済ませたかった [/box05]

 

ほどいた後の状態

全体写真。

見返しの端から5cmほどは残しました。
ほどくと面倒な気がして。

カーディガンほどく

袖口のリブも残しました。

カーディガンほどく

ここから狭い部分を足していきます。

 

脇に足りない分を足す

ほどいた後は足りない分を足す作業。

脇を片側5cm広げて袖口に向かって狭くしていく作戦。

[jin-fusen3 text=”広げるサイズから自作した型紙”]

  1. 脇中心から2.5cm+縫い代1cm
  2. 袖付け位置から袖口へ向かって幅を削っていく
  3. センターの線を袖口近くのほどいたところまで伸ばす

これを本体のと同じ生地でカットして縫い付けます。

どうでしょう?

やったことはこの3つ。

  1. 広げる部分の生地を縫い付ける
  2. ロックミシンをかける
  3. 段付き押さえ使用でステッチ

ステッチには断然段付き押さえがいい!!
ステッチに自信が付きます。(自分比)

脇の追加部分完成。

どうでしょう?

自分的にはいい感じに出来そうです。

この後リブを縫い付けて完成。

 

hibi+カーディガン袖を広げるお直し完成

やっと完成し、アイロンをかけて・・・

とアイロン後に見たらボタンが一つ変形していました。

変形ボタン

[chat face=”nico15s.jpg” name=”nico” align=”left” border=”none” bg=”red”]あああ[/chat]

地道にむしり取って付け直しました。
生地を傷めないよう注意が必要です!

ボタン取る

ボタンが1個残っていてよかった。

完成。

カーディガン直し完成

バンザイさせて写真撮りました。

[chat face=”nico16s.jpg” name=”nico” align=”left” border=”none” bg=”red”]やったー[/chat]

あわせて読みたい
熱中症対策!保冷剤ポケット付ベスト改良版。エプロンタイプに変更 今年の夏は残暑が厳しいとか。熱中症気を付けたいですよね。 先日作って改良点がたくさんあった熱中症対策用保冷剤ポケット付きベスト。改良版を作るために購入した型紙...

 

まとめ

どうにか袖を広げついでに身幅も広げることが出来ました。

お直ししたあとのフード付きカーディガンをもって遠くへ引っ越した元同僚。

現在公園へ出かける時のマストアイテムになっているそうです。

[chat face=”hoka1-3.jpg” name=”元同僚” align=”left” border=”none” bg=”gray”]本当に助かりました!
ありがとうございます♪[/chat]

本当に良かった。

[box04 title=”次回製作の注意点“]

[jin_icon_bulb color=”#e9546b” size=”21px”]生地のテンションが低かったら最初から幅を広げる
  多分テンション高だったら袖の細さもそんなに問題無かったかも知れません。
  使用する生地の厚みとテンションの確認が重要。

[jin_icon_bulb color=”#e9546b” size=”21px”]お直し後のアイロンがけはボタンに要注意!
ふつうは完成後にボタン付けなのでもんだいありませんがお直しの場合ボタンが付いている状態なのでそこ気を付ける
[/box04]

型紙にメモしておこうと思います。

日本製のおしゃれな出産祝い【niva】ニヴァ

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次