
白い服は、夏大活躍します。
だけど、白い服は汚れも目立ちます。
娘が白Tシャツを色分けしないで洗濯した結果、青い色移りがおこりました。
青い服と白い服を一緒に洗濯したら色移りするのは分かりそうなもの。
それも青い服の方はおろし立て。
白いTシャツに青いシミはとっても目立ちます。
その青い色移りが、万能シミ抜き剤【魔法水】で落ちたのです。
衣類の色移りを何とかしたいと思っている方。
やってみる価値ありです。

目次
洗濯の色移りはなんで起こる?原因は?
色移りの原因にはいろいろあります。
・衣類自体の色がぬけて移る。
・脱水時、遠心力で色が飛び散って他の衣類に移る。
・脱水後、長時間干さずに他の洗濯物と接触させて移る。
本来なら、色物は別に洗えば色移りは防げます。
特におろしたての濃色衣類を洗う場合は注意が必要です。
以前購入した我が家の大活躍染み抜き本(中古本しかありません)
(2023/11/16 14:48:33時点 楽天市場調べ-詳細)
【魔法水】の威力はスゴイ
真っ白Tシャツに洗濯による色移りが発生
今年娘が買った真っ白なTシャツ。
大活躍していた白Tを、先日帰省するときにもってきてました。
落ちるかな?
洗ってみてちょうだい
見ると右側の脇から前の辺りに青いシミが多数。
分からなかったの?
安かったし、ひと夏着たんだからあきらめれば!
そういいながらふと思いました。
魔法水でとれるのかな?
こんなチャンスはなかなかありません。
実験してみることにしました。
色移りも真っ白に!!【魔法水】は効果絶大です
最近TVで知った【魔法水】。
家にあるもので簡単に作れて、激落ちするので最近我が家で大活躍しています。
今まで色移りには試したことはありませんでした。
色移りをさせるような洗い方はしないので!
こんなことはこの先もあまり無いだろうし(ちゃんと分けて洗うから)
この機会にやってみようと!
魔法水の材料
- 重曹 小さじ1
- 衣類用の酸素系液体漂白剤 小さじ3
- 食器用の中性洗剤 3滴
染み抜きの方法
- これを容器に入れて5回ほどかるく混ぜる。(混ぜすぎは×です)
- 染み抜きをしたい衣類の下にタオルを敷く
- ①の【魔法水】を歯ブラシに付けてシミの部分をたたく。
- 水洗いする(魔法水が衣類に残ると水洗いをしないと化学反応し続ける)
- 普通に洗濯する
以上

洗濯が終わるまで30分待ちます。
見事に真っ白になりました!
青いシミがいっぱいあった白Tシャツが、真っ白Tシャツに戻りました。
写真を撮らなかったことが悔やまれます。
ですよね~!
ホント失敗しました。
でも、本当にきれいサッパリに落ちました。
④水洗いするの状態では、まだ青い色移りのシミは取れていませんでした。
そして、いつもならシミの部分に魔法水を付けるとブクブク泡立つのに泡立たなかったのです。
それが、干す段階で見たら
全く色が無い真っ白なTシャツに!
娘は大喜びし、母は鼻高々!
なぜ魔法水はシミを落とせるのか?
魔法水の開発者「クリーンショップ ヨコクラ」を経営する横倉靖幸さんの話。
「市販品は“作り置き”ですので、効果も抑えぎみ。“作りたて”の魔法水は、化学反応を起こしている真っ最中なので、シミを分解する効果も抜群です。ただし、一定の時間がたつと効果が薄れる。だから、魔法水は作り置きはできません。必ず作りたてから3時間以内の、化学反応が活発なうちに使ってください」
カレーやソース、スープが飛び散ったり、コーヒーやワインをこぼしたり……と、ほとんどのシミの原因となるのは食べ物や飲み物。それらのシミの9割に、魔法水は効果を発揮すると横倉さん。落ちにくい血液のシミも、魔法水にかかれば嘘のように落ちるそう。
「生理の血や子どもの鼻血、汗、尿汚れなど“生物から出るあらゆる汚れ”に効果があります。とくに生理の血は栄養が豊富で、シミになると落としにくい。それが魔法水をつけると、血液に含まれる酵素成分に反応してブクブクと泡立ち、分解されます」
livedoor NEWS
作りたての化学反応が、シミを抜く効果を作り出しているんですね。
確かに、汚れを歯ブラシでたたくと泡がブクブク出てきます。
汚れてないところは、泡立ちません。
(2023/11/16 14:48:33時点 楽天市場調べ-詳細)
まとめ
服には知らないうちに多くの汚れが付いています。
- 知らない間に付いた食べ物の汚れ
- 衿の汗染み
- 脇の汗染み
- 口紅やファンデーションの汚れ
などなど。
シミは早めの対応が鍵です。
今回の白Tへの色移りが真っ白になったのも、対応が早かったからだと思っています。
時間が経てば経つほどシミは定着します。
汚れが付いたままでタンスに仕舞うと、来シーズまでにシミはしっかりと定着します。
そして、ますます取れなくなります。
衣替えの前に、衣類を良く点検してキレイにしてから仕舞っていましょう。
【魔法水】を使いこなしてお気に入りの服を大切にケアして長く着たいですね。