ゆるまじ雑記帳
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合せフォーム
  • サイトマップ
母巾着 sewing

持ち込みの巾着バッグ生地は超縫いにくそうな生地。でも意外と楽に縫えました!

2023-05-26 nico
ゆるまじ雑記帳
nicoです。 今回は趣味のソーイングで母に頼まれて作った巾着バッグについて書いています。 今年の母の日はあじさい茜雲をプレゼントし …
雑草 花

開花して判明!花壇で大事に育てていたのは雑草でした。ちょっと笑えた話

2023-05-22 nico
ゆるまじ雑記帳
昨年秋に宿根草をおぎはら植物園さんから数種類購入しました。 その苗の植え付けに合わせて我が家の庭に植えてあった植物の移動もしました。 そ …
母の日あじさいトップ 花

母の日に島根オリジナルあじさい「茜雲」をプレゼント!花の色と大きさが素敵です

2023-05-16 nico
ゆるまじ雑記帳
母の日。 今年はアジサイをプレゼントしました。 島根県オリジナルのアジサイ。 茜雲という商品名です。 一つ一つの花が小さくて色が茜色 …
ヒペリカム 花

切り花で人気のヒペリカム。全ての品種に実が付くわけじゃない?実がならない品種は?

2023-05-09 nico
ゆるまじ雑記帳
我が家の母の日は欲しいものをあげるスタイルです。 サプライズ感はありませんが欲しいものだからとても嬉しい。 昨年リクエストして届いた花は …
花壇チューリップ 花

初めて植えたチューリップ。地植えも鉢植えも咲きました!

2023-04-20 nico
ゆるまじ雑記帳
昨年秋初めてチューリップの球根を植えました。 チューリップは大好きな花です。 でも葉っぱの部分はあまり好きではありません。 花の部分・ …
クリスマスローズ 花

寒冷地のクリスマスローズ。株分け2年目の春の状況は?

2023-04-20 nico
ゆるまじ雑記帳
nicoです。 2021年春に実家から株分けしてもらったクリスマスローズ。 白とピンクの2株。 https://365nosuto …
鹿に食べられたチューリップ 花

鹿に食べられてチューリップ全滅!鹿と暮らしていく田舎暮らし。対策は?

2023-04-19 nico
ゆるまじ雑記帳
最近は民家の近くで熊や猪の被害をTVで見かけます。 実家では熊・猪の被害は今のとことありませんが 鹿による被害は毎年あります。 農作物 …
花

宿根草を増やしたい!寒冷地での地植え。生き延びた宿根草はこれでした

2023-03-30 nico
ゆるまじ雑記帳
北国で暮らす我が家にもやっと春がやってきました。 春になるとあちこちのお店で花苗を販売し始めます。 これまで1年草をメインに育ててきまし …
お金とお得

4月からタイヤ値上がり!購入予定の方、取り付けは後でも今すぐ購入です

2023-03-23 nico
ゆるまじ雑記帳
自動車用タイヤが4月から値上がりします。 昨年も値上がりしていますが再度の値上がり。 最近はそんな話ばかりで嫌になりますが 必要なもの …
引き戸戸車交換 家 修理・交換

トイレの引き戸の戸車交換やってみました。早いくて安くて意外と簡単!

2023-03-02 nico
ゆるまじ雑記帳
nicoです。 今回は家の修繕:トイレの引き戸の戸車交換を自分でやったので書きました。 家を建ててから15年以上経っている引き戸は だ …
sewing

ディズニー好きのママへのプレゼントにおすすめ!子供服+ぬいぐるみ服セットでプレゼント!

2023-02-22 nico
ゆるまじ雑記帳
フード付きカーディガンとお揃いでダッフィー服もプレゼントしました。 ママはディズニー大好きなんです。 今までは地方で暮らしていたけれ …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
雑草 花

開花して判明!花壇で大事に育てていたのは雑草でした。ちょっと笑えた話

2023-05-22 nico
ゆるまじ雑記帳
昨年秋に宿根草をおぎはら植物園さんから数種類購入しました。 その苗の植え付けに合わせて我が家の庭に植えてあった植物の移動もしました。 そ …
母の日あじさいトップ 花

母の日に島根オリジナルあじさい「茜雲」をプレゼント!花の色と大きさが素敵です

2023-05-16 nico
ゆるまじ雑記帳
母の日。 今年はアジサイをプレゼントしました。 島根県オリジナルのアジサイ。 茜雲という商品名です。 一つ一つの花が小さくて色が茜色 …
ヒペリカム 花

切り花で人気のヒペリカム。全ての品種に実が付くわけじゃない?実がならない品種は?

2023-05-09 nico
ゆるまじ雑記帳
我が家の母の日は欲しいものをあげるスタイルです。 サプライズ感はありませんが欲しいものだからとても嬉しい。 昨年リクエストして届いた花は …
花壇チューリップ 花

初めて植えたチューリップ。地植えも鉢植えも咲きました!

2023-04-20 nico
ゆるまじ雑記帳
昨年秋初めてチューリップの球根を植えました。 チューリップは大好きな花です。 でも葉っぱの部分はあまり好きではありません。 花の部分・ …
クリスマスローズ 花

寒冷地のクリスマスローズ。株分け2年目の春の状況は?

2023-04-20 nico
ゆるまじ雑記帳
nicoです。 2021年春に実家から株分けしてもらったクリスマスローズ。 白とピンクの2株。 https://365nosuto …
鹿に食べられたチューリップ 花

鹿に食べられてチューリップ全滅!鹿と暮らしていく田舎暮らし。対策は?

2023-04-19 nico
ゆるまじ雑記帳
最近は民家の近くで熊や猪の被害をTVで見かけます。 実家では熊・猪の被害は今のとことありませんが 鹿による被害は毎年あります。 農作物 …
花

宿根草を増やしたい!寒冷地での地植え。生き延びた宿根草はこれでした

2023-03-30 nico
ゆるまじ雑記帳
北国で暮らす我が家にもやっと春がやってきました。 春になるとあちこちのお店で花苗を販売し始めます。 これまで1年草をメインに育ててきまし …
クリスマスローズ 花

実家から株分けしてもらったクリスマスローズ。翌春の花の状況は?

2022-04-18 nico
ゆるまじ雑記帳
一昨年の5月に実家から株分けしてもらったクリスマスローズ。 初めて我が家の花壇で冬を乗り越えました。 とりあえず生きていて咲いていま …
母の日の花 花

カーネーションに虫が大量発生!やってみたら効果テキメンだった駆除方法

2022-03-29 nico
ゆるまじ雑記帳
昨年の母の日にもらったカーネーション。 一昨年は失敗の失敗しましたが昨秋は綺麗に開花させることが出来ました。 https://365 …
シクラメン 花

シクラメンは多年草。放ったらかし夏越しで2年目も花を楽しもう♪

2022-03-02 nico
ゆるまじ雑記帳
冬に綺麗に花を咲かせるシクラメン。 我が家でもきれいに咲いています。 それも2年目のシクラメンが。 シクラメンって花の時期が終わったら …
花

成功!カーネーションの切り戻と植え替え【開花編】 2021

2021-09-15 nico
ゆるまじ雑記帳
毎年母の日にもらうカーネーション。 秋にもう一度咲かせることが出来ると知って、昨年からチャレンジしています。 それまでは咲き終わった …
next
楽家事

【処分しても困らなかった物②】キッチンの水切りカゴ。実は不要かも?

2022-03-10 nico
ゆるまじ雑記帳
家の中にあるもので何となく使い続けているものありますよね。 「ここには●●があって当然」と思い込んでいるもの。 我が家にあって当然と …
楽家事

【楽家事】お風呂の鏡の水アカはグッズ使って楽々解決!

2019-12-27 nico
ゆるまじ雑記帳
大掃除終わりましたか? 毎年年末になるとやることになる大掃除。 我が家は秋からゆるーく始めることにしてから年末のバタバタを回避出来て …
楽家事

お風呂の掃除の救世主?ドアの換気口のホコリ対策は汚れる前にガードが正解

2019-11-12 nico
ゆるまじ雑記帳
掃除好きですか? 私はキレイな家は好きです! 家がキレイだと気分がすっきりしますよね。 でも、毎日掃除するのは無理。 出来れば、 …
楽家事

衣類の色移りまで真っ白!万能シミ抜き剤【魔法水】で出来る母に

2019-09-21 nico
ゆるまじ雑記帳
白い服は、夏大活躍します。 だけど、白い服は汚れも目立ちます。 娘が白Tシャツを色分けしないで洗濯した結果、青い色移りがおこりました …
楽家事

1分で綺麗が続く!洗濯機の糸くずフィルターのカビ対策は簡単

2019-09-05 nico
ゆるまじ雑記帳
洗濯機のカビ問題。誰もが気にかけているところではないでしょうか? 洗濯機のカビと言えば、洗濯槽ばかりが話題になりますが、糸くずフィルタ …
楽家事

【処分しても困らなかったもの①】バスタオル!フェイスタオルで十分!

2019-08-08 nico
ゆるまじ雑記帳
お風呂上がり、身体を拭くのはバスタオル? 以前は、我が家もバスタオルでした。 でも10年以上前からフェイスタオルに変えています。  …
楽家事

手作り炭酸入浴剤は家にある材料2つで作れます!超簡単な方法はコレ!

2019-07-17 nico
ゆるまじ雑記帳
毎日湯船に浸かっていますか? 寒いとき外はシャワーで済ませてしまう人が多いのではないでしょうか? 私は、小さな頃からずっと、よほどの …
楽家事

キレイで衛生的なトイレを保ち続けるために!効果抜群クレベリン除菌消臭剤

2019-07-09 nico
ゆるまじ雑記帳
nicoです。 今回はトイレのキレイを楽ちんに継続で実験結果(大げさ)について書いています。 トイレ掃除週何回していますか? その時、 …
母巾着 sewing

持ち込みの巾着バッグ生地は超縫いにくそうな生地。でも意外と楽に縫えました!

2023-05-26 nico
ゆるまじ雑記帳
nicoです。 今回は趣味のソーイングで母に頼まれて作った巾着バッグについて書いています。 今年の母の日はあじさい茜雲をプレゼントし …
sewing

ディズニー好きのママへのプレゼントにおすすめ!子供服+ぬいぐるみ服セットでプレゼント!

2023-02-22 nico
ゆるまじ雑記帳
フード付きカーディガンとお揃いでダッフィー服もプレゼントしました。 ママはディズニー大好きなんです。 今までは地方で暮らしていたけれ …
カーディガン直し sewing

プレゼントにあげたhbi+カーディガンが戻ってきた!袖がキツイ?!改善しました

2023-02-15 nico
ゆるまじ雑記帳
nicoです。 今回は趣味のソーイングで友人のプレゼントしたカーディガンについて書いています。 プレゼントに作ったフード付きのカーディガ …
sewing

hibi+カーディガンをフード付きで作りました!使用頻度抜群のプレゼント

2023-02-08 nico
ゆるまじ雑記帳
前回作ったステップパンツと一緒にプレゼントするためにカーディガン作りました。 【今回製作した型紙】 hibi+ カーディガン   …
sewing

ミシンで作るミトンを作りました!あっと言う間に完成して寒い時期にはおすすめ

2023-02-01 nico
ゆるまじ雑記帳
今年の冬は寒い! 寒さ対策には手袋必須です。 娘から依頼された手袋を作りました。 【今回製作した型紙】 colorful ha …
sewing

パターンレーベルステップパンツを作りました!男前パンツです

2022-12-21 nico
ゆるまじ雑記帳
今回は子供服。 会社の後輩へのプレゼント。 パターンコレクターとしては在庫から、と思いましたが… 購入しました! パター …
sewing

前立てミスった!パタレコンフォートレディースシャツ完成。他人には分からない?

2022-04-06 nico
ゆるまじ雑記帳
パターンレーベルのコンフォートレディースシャツが完成しました。 タイムリーにパタレさんのインスタでもパネルフロントとフレンチフロントの …
sewing

fktkPull shirtをお気に入りのダブルガーゼで作りました!

2021-08-23 nico
ゆるまじ雑記帳
シャツが作りたい! ダブルガーゼで作りたい!! 苦手なシャツと縫いにくそうなダブルガーゼの組み合わせですが 作りたい欲望とお気に入 …
sewing

Vラインボートブラウスを型紙襟ぐり93%縮小で作りました

2021-08-06 nico
ゆるまじ雑記帳
外出自粛の中のオリンピック期間。 TVで応援しながら自分服作りを楽しんでいます。 今回作ったのは自分の体形に合っているのか大体着心地 …
sewing

パターンレーベル イージートート作りました!スマートトートとセット

2021-01-15 nico
ゆるまじ雑記帳
2021年。 今年初めての完成品です! 以前作ったスマートトートと同じ生地でイージートート作りました。 実は同じ生地でイージートートを …
sewing

【パターンレーベル】スマートトートS作りました!さすがパタレクオリティ♪

2020-11-17 nico
ゆるまじ雑記帳
数年前に作った旦那さんのお弁当用バッグの持ち手が千切れたので重い腰を上げてバッグ作りました。 作ったのは、皆さん絶賛のパターンレーベルさん …
next
根っからのインドア派。全ての事を家の中で完結させたい!
nico
ゆるまじ雑記帳アイコン
ずっとフルタイムで働いている主婦です。

花や野菜作りったり洋裁したり、家にいて出来ることを楽しんでいる根っからのインドア派。
スポーツ観戦(TV観戦)が大好きでシーズン中は楽天戦は欠かさず応援しています!
人気記事ランキング
  • 母の日の花
    1

    カーネーションに虫が大量発生!やってみたら効果テキメンだった駆除方法

  • 2

    失敗!カーネーションの切戻しと植替え 2020

  • テレビ胡椒
    3

    TVは主電源で切ると故障する!?高額修理代に要注意!ダメな節電対策

  • 4

    衣類の色移りまで真っ白!万能シミ抜き剤【魔法水】で出来る母に

  • 5

    三菱電機温水器ダイヤホットのエラー表示P00は混合弁!急な故障に大慌て

  • 6

    ビオラの切り戻しとその後。切り戻しでビオラの寿命を延ばして楽しむ

  • クリスマスローズ
    7

    実家から株分けしてもらったクリスマスローズ。翌春の花の状況は?

  • 8

    宿根草を増やしたい!寒冷地での地植え。生き延びた宿根草はこれでした

  • 9

    家庭菜園におすすめの夏野菜。大量収穫を目指すならおすすめはコレ!

  • 10

    ペチュニア・ブリエッタの育て方2021。大きく成長中①

カテゴリー
  • 花 19
  • 家 修理・交換 10
  • sewing 20
  • お金とお得 9
  • 日々のあれこれ 3
  • 健康 3
  • 楽家事 8
  • 夏野菜 1
最近の投稿
  • 母巾着

    持ち込みの巾着バッグ生地は超縫いにくそうな生地。でも意外と楽に縫えました!

  • 雑草

    開花して判明!花壇で大事に育てていたのは雑草でした。ちょっと笑えた話

  • 母の日あじさいトップ

    母の日に島根オリジナルあじさい「茜雲」をプレゼント!花の色と大きさが素敵です

  • ヒペリカム

    切り花で人気のヒペリカム。全ての品種に実が付くわけじゃない?実がならない品種は?

  • 花壇チューリップ

    初めて植えたチューリップ。地植えも鉢植えも咲きました!

メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
検索
ブログランキング・にほんブログ村へ
プライバシーポリシー 2019–2023  ゆるまじ雑記帳