家 修理・交換汚れが取れないお風呂の扉のレールを交換してみました。パーツ交換はおすすめです 2023-01-21 くろみ くろみのらしいくらし 我が家は築16年。 あちらこちらにガタがきています。 今回は、気になっていたお風呂の3枚扉のレールを交換しました。 一生懸命掃除してい …
子供服子供服のプレゼントに最適!【パターンレーベルステップパンツ】作ってみました 2022-12-21 くろみ くろみのらしいくらし 17年一緒に働いていた後輩が結婚・出産・育休中に退職することになり 会社の人に初めてお洋服を作ってプレゼントしました。 ソーイング好きと …
家 修理・交換アイロン貼り障子の張替え見事に失敗!障子の張替えやっぱりのりが安くて簡単! 2022-06-16 くろみ くろみのらしいくらし 家を建てた時のままの和室の障子。 小さな子供もペットもいないので破れることが無くずっとそのままだったけれど ちょっと古ぼけてきたので …
大人服かたがみスタイルさんのマーガレットカーディーをダブルガーゼで作りました 2022-06-03 くろみ くろみのらしいくらし 暑くなってきて薄着になるけど、建物内はエアコンがガンガン効いてる季節がやってきます。 そんな時のためにカーディガンがあれば・・・と思っ …
大人服パターンレーベル【コンフォートレディースシャツ】作りました。失敗作だけど人には分からない? 2022-04-06 くろみ くろみのらしいくらし パターンレーベルのコンフォートレディースシャツが完成しました。 タイムリーにパタレさんのインスタでもパネルフロントとフレンチフロントのこと …
花カーネーションに虫が大量発生!やってみたら効果テキメンだった駆除方法 2022-03-29 くろみ くろみのらしいくらし 昨年の母の日にもらったカーネーション。 一昨年は失敗の失敗しましたが昨秋は綺麗に開花させることが出来ました。 https://365no …
楽家事【処分しても困らなかった物②】キッチンの水切りカゴ。実は不要かも? 2022-03-10 くろみ くろみのらしいくらし 家の中にあるもので何となく使い続けているものありますよね。 「ここには●●があって当然」と思い込んでいるもの。 我が家にあって当然と …
家 修理・交換人工大理石のキッチンカウンターに付いた汚れを解決!使ったものはコレ 2022-03-10 くろみ くろみのらしいくらし 新築の時にとってもきれいな状態のキッチン。 長く使っていると色々汚れがついてきます。 定期的に念入りなメンテナンスをしないと汚れがたまっ …
花シクラメンは多年草。放ったらかし夏越しで2年目も花を楽しもう♪ 2022-03-02 くろみ くろみのらしいくらし 冬に綺麗に花を咲かせるシクラメン。 我が家でもきれいに咲いています。 それも2年目のシクラメンが。 シクラメンって花の時期が終わっ …
花成功!カーネーションの切り戻と植え替え【開花編】 2021 2021-09-15 くろみ くろみのらしいくらし 毎年母の日にもらうカーネーション。 秋にもう一度咲かせることが出来ると知って、昨年からチャレンジしています。 それまでは咲き終わった …
大人服fktk【Pull shirt】をソレイユさんのダブルガーゼで作りました。 2021-08-23 くろみ くろみのらしいくらし シャツが作りたくなってfktkさんのPull shirt 作りました。 シャツはボタンホールがネックとなってなかなか手を出さないのです …
大人服かたがみスタイルさんのマーガレットカーディーをダブルガーゼで作りました 2022-06-03 くろみ くろみのらしいくらし 暑くなってきて薄着になるけど、建物内はエアコンがガンガン効いてる季節がやってきます。 そんな時のためにカーディガンがあれば・・・と思っ …
大人服パターンレーベル【コンフォートレディースシャツ】作りました。失敗作だけど人には分からない? 2022-04-06 くろみ くろみのらしいくらし パターンレーベルのコンフォートレディースシャツが完成しました。 タイムリーにパタレさんのインスタでもパネルフロントとフレンチフロントのこと …
大人服fktk【Pull shirt】をソレイユさんのダブルガーゼで作りました。 2021-08-23 くろみ くろみのらしいくらし シャツが作りたくなってfktkさんのPull shirt 作りました。 シャツはボタンホールがネックとなってなかなか手を出さないのです …
大人服polka drops 【Vラインボートブラウス】花柄ローンで作りました 2021-08-06 くろみ くろみのらしいくらし 外出自粛の中のオリンピック期間。 TVで応援しながら自分服作りを楽しんでいます。 今回作ったのは自分の体形に合っているのか大体着心地 …
大人服洋服を手作りする理由は安上がりだから?違います!!好きだからです 2019-12-19 くろみ くろみのらしいくらし ソーイングが趣味の方って多いと思いますが あなたがソーイングをするのは何のためですか? 材料を買って時間をかけて作るのはなぜです …
大人服パターンレーベル【布帛Tシャツ】パネルボーダーWガーゼで作りました 2019-09-19 くろみ くろみのらしいくらし 真夏の猛暑には布帛Tシャツが大活躍します。 ニット地のTシャツとの違いは、肌への密着感! 暑い季節には手に取りたくなるアイテムです。 …
大人服リックラック【袖スリットTシャツ】2枚目作りました。超簡単アレンジで完成 2019-08-30 くろみ くろみのらしいくらし 布のケチ買い製作第二弾! 今回は布目は無視せず、袖をアレンジしました。 「型紙をアレンジして大人服を作る」 と言うと、ちょっと洋裁出来 …
大人服リックラック【袖スリットTシャツ】作りました。布目無視で完成!意外と問題なし?! 2019-08-21 くろみ くろみのらしいくらし Rick Rackさんのチャレンジパターンを使った自分服が完成しました。 【チャレンジ】No.96 袖スリットTシャツ ソーイングは …
楽家事【処分しても困らなかった物②】キッチンの水切りカゴ。実は不要かも? 2022-03-10 くろみ くろみのらしいくらし 家の中にあるもので何となく使い続けているものありますよね。 「ここには●●があって当然」と思い込んでいるもの。 我が家にあって当然と …
楽家事【楽家事】お風呂の鏡の水アカはグッズ使って楽々解決! 2019-12-27 くろみ くろみのらしいくらし 大掃除終わりましたか? 毎年年末になるとやることになる大掃除。 我が家は秋からゆるーく始めることにしてから年末のバタバタを回避出来て …
楽家事お風呂の掃除の救世主?ドアの換気口のホコリ対策は汚れる前にガードが正解 2019-11-12 くろみ くろみのらしいくらし 掃除好きですか? 私はキレイな家は好きです! 家がキレイだと気分がすっきりしますよね。 でも、毎日掃除するのは無理。 出来れば、 …
楽家事衣類の色移りまで真っ白!万能シミ抜き剤【魔法水】で出来る母に 2019-09-21 くろみ くろみのらしいくらし 白い服は、夏大活躍します。 だけど、白い服は汚れも目立ちます。 娘が白Tシャツを色分けしないで洗濯した結果、青い色移りがおこりました …
楽家事1分で綺麗が続く!洗濯機の糸くずフィルターのカビ対策は簡単 2019-09-05 くろみ くろみのらしいくらし 洗濯機のカビ問題。誰もが気にかけているところではないでしょうか? 洗濯機のカビと言えば、洗濯槽ばかりが話題になりますが、糸くずフィルタ …
楽家事【処分しても困らなかったもの①】バスタオル!フェイスタオルで十分! 2019-08-08 くろみ くろみのらしいくらし お風呂上がり、身体を拭くのはバスタオル? 以前は、我が家もバスタオルでした。 でも10年以上前からフェイスタオルに変えています。 …
楽家事手作り炭酸入浴剤は家にある材料2つで作れます!超簡単な方法はコレ! 2019-07-17 くろみ くろみのらしいくらし 毎日湯船に浸かっていますか? 寒いとき外はシャワーで済ませてしまう人が多いのではないでしょうか? 私は、小さな頃からずっと、よほどの …
楽家事キレイで衛生的なトイレを保ち続けるために!効果抜群クレベリン除菌消臭剤 2019-07-09 くろみ くろみのらしいくらし トイレ掃除週何回していますか? その時、除菌気にしていますか? 楽してトイレのキレイが保てれば最高です。 主婦にとっては、楽に家事 …
家 修理・交換汚れが取れないお風呂の扉のレールを交換してみました。パーツ交換はおすすめです 2023-01-21 くろみ くろみのらしいくらし 我が家は築16年。 あちらこちらにガタがきています。 今回は、気になっていたお風呂の3枚扉のレールを交換しました。 一生懸命掃除してい …
家 修理・交換アイロン貼り障子の張替え見事に失敗!障子の張替えやっぱりのりが安くて簡単! 2022-06-16 くろみ くろみのらしいくらし 家を建てた時のままの和室の障子。 小さな子供もペットもいないので破れることが無くずっとそのままだったけれど ちょっと古ぼけてきたので …
家 修理・交換人工大理石のキッチンカウンターに付いた汚れを解決!使ったものはコレ 2022-03-10 くろみ くろみのらしいくらし 新築の時にとってもきれいな状態のキッチン。 長く使っていると色々汚れがついてきます。 定期的に念入りなメンテナンスをしないと汚れがたまっ …
家 修理・交換リビング階段のデメリット・冷暖房対策をネットオーダーカーテンで解決 2021-08-05 くろみ くろみのらしいくらし 家を建てて15年過ぎました。 勢いで建てたマイホーム。 あまり熟慮しなかったんですが、マイホームにそんなにこだわりが無かったので アパ …
家 修理・交換破れたソファはどうする?10年超のソファーを張り替えてみた 2020-10-22 くろみ くろみのらしいくらし 家を建てて10年以上。 10年も経てば色んな不具合が出てきます。 水回りは色々と修理してきました。 https://365nosu …
家 修理・交換三菱電機温水器ダイヤホットのエラー表示P00は混合弁!急な故障に大慌て 2019-12-24 くろみ くろみのらしいくらし 築10数年の我が家。 あちこち故障が出てきています。 今まで快調に使えていた電気温水器が壊れました。 突然エラー表示が出ると焦りま …
家 修理・交換TVは主電源で切ると故障する!?高額修理代に要注意!ダメな節電対策 2019-06-29 くろみ くろみのらしいくらし 省エネ対策は色々な所から色んな情報が発信されていますが、皆さん何か取り入れていますか? 我が家はオール電化なので電気に関する節電は特に気に …
家 修理・交換50代のトイレリフォーム。老後に向けて最適なトイレは?スペースと機能性重視 2019-06-11 くろみ くろみのらしいくらし 建ててからも、色々とお金がかかるマイホーム。 築十数年の我が家も、最近になってちょこちょこ修理や交換問題が出始めました。 今回の問題は、 …